うちの子供たちも大好きな「逃走中」。
私は個人的に昔から鬼ごっこが嫌いなので、人から追い詰められる感が何とも苦手。
なので、「逃走中」のあのハラハラも苦手なんですが、子供たちは大騒ぎして毎回見ています。
そんな「逃走中」が2018年1月6日に放送されます。
今回は久々に「街」で行われたようで、そのロケ地も話題です。
大人気youtuberのヒカキンが初登場するし、「ドラゴンボール超」とのコラボ企画でもあるということで、ロケ当日の現場は大騒ぎだったんじゃないでしょうか。
今回は、2018年1月6日放送の逃走中ロケ地について迫ってみます。
スポンサーリンク
逃走中(2018年1月6日)のロケ地はどこ?
2018年の新春を飾る「逃走中」が1月6日に放送されます。
今回、久々に街中でのロケを行ったということで、そのロケ地が話題になっています。
そのロケ地とは、横浜中華街。
なんでも横浜中華街の全面バックアップでの撮影となったようです。
確かに、番組の性質上、かなり広い範囲の規制が必要になりますからね。
それも、今回はお正月のスペシャルということで、出演者が豪華。
AYA・池田美優・瑛茉ジャスミン・岡田結実北村匠海・小宮浩信(三四郎)・サンシャイン池崎・渚(尼神インター)・ナダル(コロコロチキチキペッパーズ)・HIKAKIN・藤光謙司・ブルゾンちえみ・宮田俊哉(Kis-My-Ft2)・松島聡(Sexy Zone)・村上佳菜子
こんなメンバーが中華街を走り回っていたとは、確かに贅沢な面々です。
今回の逃走中はドラゴンボール超とのコラボ
今回の逃走中の正式タイトルは
逃走中「ドラゴンボール超」コラボスペシャル~横浜中華街大決戦!~
そう。ドラゴンボールの人気キャラクターが横浜の街中に出現するのです。
ドラゴンボールにちなんだミッションが挑戦者たちに課せられ、孫悟空と共に宿敵・フリーザに立ち向かうというストーリーのようです。
どうやって数々のキャラクターが絡んでくるのかはわかりませんが、制限時間は100分。
ハンターたちの魔の手から逃れきれる強者は現れるのでしょうか。
スポンサーリンク
逃走中初登場のヒカキンと藤光謙司に注目!
今回、視聴者の注目を多く集めているのは、youtuberのHIKAKIN(ヒカキン)さんです。
最近はテレビなどのメディアにも多く進出しているヒカキンさんですが、逃走中にも初出演。すぐにyoutubeもアップされていましたが、ご本人いわく「かなり頑張った」んだとか。
こんなところまで!?というくらいの筋肉痛になったそうで、肩や腹筋、スネなどをと筆頭に、全身がとんでもないことになっていたようです。
でも、高校生まではスキージャンプの選手になるべく、練習に励んでいたと言いますから、運動と皆無という人生ではなかったよう(すみません。運動と程遠い方かと思っていました…)。どの程度頑張ったのか、見ものですね。
あと、個人的に注目しているのは、リレーの代表選手・藤光謙司さん。
HIKAKINさんと比べるのもなんですが、こちらは日頃から走ることを極めているいわば本業。
ハンターも50メートルを6秒50とかで走ることが条件だそうですが、藤光選手はまた上のレベル。
どんな走りで逃げを見せるのか楽しみですね。
SNSでも、中華街だし、ドラゴンボールだし、HIKAKINだし、見ないという選択肢がないという方もいるよう。
誰が120万円をゲットするのか、放送がたのしみです。
スポンサーリンク